
虫歯や歯周病は治療すれば改善することができますが、
完全に元の状態に戻すことはできません。
いくら最新の優れた人工歯でも、本物の歯に勝るものはありません。
自分自身の歯で健康に、そしておいしいものを食べることのできる幸せは、失ってから初めて気づく方も多いのです。
虫歯や歯周病は痛みがあまり出ないこともあるので、気付いたときには重症化している場合も少なくありません。
歯を長持ちさせるためにも定期検診を受け、予防することがこれからの時代は大切です。
私たちは定期的にお口を管理することにより、おひとりお1人に合った歯のお掃除やセルフケアの方法をアドバイスしていきます。患者さんとしっかりコミュニケーションをとり、患者さんが望まない治療はいたしません。
専用の器具を使用し、歯石を徹底的に取り除き、きれいにしていきます。
専用のブラシにフッ化物入りのペーストを用いて、歯の汚れやヤニ、茶渋などの着色を取り除き、歯を1本1本丁寧に磨いていきます。
どうすればむし歯を予防できるかをお話して、正しい歯の磨き方をアドバイスいたします。
当院は、虫歯リスク検査(だ液検査)を行うことができます。
お口の中の虫歯に関係する3種類の菌の数やだ液の質や量、生活習慣などを調べることで、何が原因で虫歯ができやすいのか、を調べることができます。原因を知ることで、患者さん一人ひとりにあった虫歯予防のアドバイスをさせていただきます。簡単な検査なので、オススメしています。
検査結果は
レーダーチャートで
わかりやすく表示されます
ガムを5分間噛んでいただき、だ液を採取します。
結果は1週間後にわかりますので、患者さんにあった予防法をアドバイスさせていただきます。