新所沢駅徒歩4分の歯医者、あおだ歯科クリニック|歯を白くしたい

診療内容

歯の詰め物を白くしたい

銀歯を使用している方へ

審美歯科は、歯の機能を回復させることはもちろん、歯の形・色、歯並びなど、美しく健康な口元を作り出しことを目的とした歯科治療です。

一般的な虫歯治療では、歯を削った箇所に銀歯を入れますが、どうしても目立ってしまいがちです。当歯科医院では、セラミック素材を使用することで見た目はもちろん機能まで本物の歯に近い詰め物や被せ物をご提供することができます。
セラミック素材は本物の歯以上の強度を持っているだけでなく、どこを治療したのかわからないくらい自然に仕上がります。
虫歯治療時はもちろん、過去に入れた詰め物や被せ物を交換することも可能ですので、銀歯や歯の色でお悩みの方は、ぜひご相談ください。

詰め物や被せもの

審美的な要素を充分に満足する治療は、保険外治療が中心となりますが、その分最新・最良の材料と技術を用いることができます。よって、精度の高い材料と技術を投入できることにより、美しさと快適さを長持ちさせることができます。セラミックを使用したメタルフリーでの治療も可能ですので、金属アレルギーの方も安心して使用していただけます。

銀歯の問題点
銀歯の問題点「金属アレルギー」
金属アレルギーは、実は銀歯が原因でも発症することがわかっています。
お口の中で金属イオンが溶け出し、唾液や血液を介して全身を回ってさまざまな症状を引き起こすのです。
原因不明のかゆみやかぶれ、肌荒れなどがある場合は、銀歯によるアレルギーの可能性もあります。金属の詰め物や被せ物をセラミックに交換するのは、金属アレルギーを防ぐ効果もあるのです。

当院の審美歯科素材

当歯科医院で扱っている審美歯科の素材をご紹介します。白い歯といっても様々な種類がありますので、患者さんのご希望とご予算、歯の状態などを判断して、最適な審美歯科素材をご提案いたします。

オールセラミック
オールセラミック
すべてセラミックで作られた素材です。
自然な透明感があり、強度が高いことが特徴です。
また変色しにくく、金属を一切使用していないので金属アレルギーの心配がありません。

オールセラミック
メタルボンド
内側が金属、表目をセラミックで覆った素材です。
中が金属なので割れにくいのですが、金属アレルギーを起こす可能性もあります。
また、色調はオールセラミックに劣ります。

ハイブリットセラミックス
ハイブリットセラミックス
セラミックと歯科用プラスチックを混ぜ合わせた素材です。
本物の歯とほとんど変わらない柔軟性がありますが、時間が経つと変色していきます。金属は使用していません。

セラミックインレー
セラミックインレー
セラミックの詰め物です。
自然の歯により近い色合いで、変色がほとんどなく、汚れがつきにくいのが特徴です。

歯自体の色が気になる

ホワイトニングで美しい白い歯に

遺伝や加齢、食べ物など、様々な要因により歯は少しずつ黄ばんでいってしまいます。
この歯の黄ばみでお悩みの方は多いのではないでしょうか?そこでおすすめなのが「ホワイトニング」です。

当院ではホームホワイトニングを行っております。ホームホワイトニングとは、歯科医院で専用のマウスピースを作製し、ご自宅などで薬剤を注入したマウスピースを装着して歯を白くする方法です。一日1~2時間ほどの装着を10日~2週間続けると効果がでてきます。

ホームホワイトニング

こんな方におすすめ
通院回数を減らしたい
ホワイトニング効果を長持ちさせたい
しみにくい方法でホワイトニングをしたい
自宅にて自分のタイミングで白くしたい
すぐに白くしたいわけでなく、時間がある
通勤時間のイメージイラスト

通勤時間

勤務時間のイメージイラスト

勤務時間

リラックスタイムのイメージイラスト

リラックスタイム

就寝前のイメージイラスト

就寝前

ホームホワイトニングの流れ

1
むし歯や歯周病がないかを検査・必要があればむし歯治療・クリーニング(歯石取り)

1ヶ月後

2
再クリーニング(着色取り)
型取り・写真、歯の色のチェック

1週間後

3
トレーと薬剤のお渡し

2週間後

4
歯の色のチェック(希望者のみ)

ホームホワイトニングの種類

当院では2種類の薬剤をご用意しております。ご希望に合わせてお好きな薬剤をお選びいただけます。

ティオンホームウィズ
特徴
高濃度薬剤で効率よく歯を白く効果がある
早く効果を得たい方におすすめ
1日60分を10日間継続で効果的
高濃度で効率よくスピードホワイトニング

標準60※1 × 10日間

ティオンホームウィズ過酸化水素6%配合のイメージ画像
H₂O₂のイメージ画像
着色汚れと沈着した色素を分解のイメージ画像

過酸化水素がダイレクトに漂白

  • ※1 最長90分
  • ※2 過酸化尿素約17%相当
ティオンホームプラチナ
特徴
低刺激で知覚過敏でも沁みにくい
過酸化尿素を配合し、歯を白くする効果が高い
1日120分を14日間継続で効果的
低濃度でじっくりマイルドホワイトニング

最長120分 × 14日間

ティオンホームプラチナ過酸化尿素10%配合のイメージイラスト
唾液・体温のイメージイラスト
CH₄N₂OとH₂O₂のイメージイラスト
着色汚れと沈着した色素を分解のイメージイラスト

過酸化尿素が過酸化水素と尿素に分解

過酸化水素が漂白

ホームホワイトニングの料金

保険適応 種類 料金
ティオンウィズ(60分×10日)
保険外治療
(全額負担)
上下トレー・薬剤4本 26,000円
薬剤のみ(2本単位) 4,000円
ティオンプラチナ(120分×14日)
保険外治療
(全額負担)
上下トレー・薬剤4本 23,000円
薬剤のみ(2本単位) 3,500円

※ティオンプラチナは、知覚過敏など歯がしみやすい方におすすめです。

ホワイトニングを行うにあたって

ホワイトニングができない方
白くしたい歯が被せ物やブリッジ、または神経を取った歯である
(その歯をより白い被せ物に変えることは可能)
むし歯や歯周病や知覚過敏の症状がある方(治療してからなら可能)
妊娠中や授乳中の方
18歳未満の方
無カタラーゼ症・光線過敏症の方
注意事項
ホワイトニング期間中は色素の強い飲食物(赤ワイン、コーヒー、紅茶、カレーなど)や喫煙はなるべくお控えください。
ホワイトニング効果を持続させるために、定期的な歯のクリーニング(保険・4ヶ月ごと)おすすめします。
追加薬剤を購入することができます。
知覚過敏が出てきた場合など治療を中断してもらうことがあります。
ホワイトニングの効果や期間には個人差があります。
  • 当院の治療の流れ
  • 問診票ダウンロード
  • 当院おすすめ口腔ケアグッズ

    • 大人用
    • 子供用
  • ハピネスクラブ
  • スマイルクラブ
  • 季節のイベント
  • 患者さんの声
  • 求人情報・先輩の声
  • スタッフブログ
  • FACEBOOK
  • Instagram
  • 3歳児フッ化物塗布券
  • デンタルQ&A
  • AED設置施設
  • paypay
診療内容 歯が痛い・しみる 歯周病や口臭が気になる 健康な歯でいたい 子供の治療について 歯並びをよくしたい 歯を失ってしまった 自分に合う入れ歯がほしい 歯を白くしたい 歯ぎしり・顎が痛い・ボツリヌス治療 妊娠中・授乳中の治療について 親知らずが痛い マウスガードを作りたい 歯医者が怖い いびきが気になる 口が渇く・舌が痛い 虫歯リスク検査 全身疾患と歯科治療